月別アーカイブ: 2025年2月

札幌みその 2月23日(日)

炙り豚盛り味噌らーめん ¥1,200

本日は、ららぽーと湘南平塚に用事があったので、昼食はフードコート内の札幌みそので活動しました。

注文は、炙り豚盛り味噌らーめん¥1,200。ライスと合わせたかったのですが、小がなかったため断念。

空いていたのですぐに出てくるかと思いきや、結構待ちました。10分は経っていないと思いますが。そしてメニュー写真と比べるとショボすぎる。ガッカリですねぇ。

フードコートなので「硬め」オーダーはしていませんが、麺の硬さはいい感じ。そしてスープもおいしいです。しかし豚肉は量も少なく硬く、これなら豚盛りじゃないノーマルに載っているチャーシューのほうが良かったかもと思いましたが、これも写真とは違うだろうし…。

まぁそこそこおいしかったんですけど、写真とのギャップと小ライスがないのが残念だったということです。

一路 2月16日(日)

アゴだしラーメン¥850+チャーシュー¥250

そろそろラーメンが食べたかったので、昼食はキャンセルして出かけるついでに気になっていた一路へ初訪問しました。

扉のガラスのすぐ向こうに券売機がせまっていてまずびっくり。入店し扉を閉めると券売機がなお近い(笑)。注文は、アゴだしらぁめん(醤油)¥850+トッピングのチャーシュー¥250。

「今晩の夕食は醤油ラーメンだよ」と言われていたにもかかわらず、なんとなく醤油味のほうがいいかなぁと思い、醤油味を選択しました。

ラーメンを待つ間、カウンター上のメニューをよく読むと、ランチタイムのミニ丼¥200が魅力的。次回はチャーシューやめてコレだな。と早くも次回のメニューを決めてしまったり、替玉が半玉50円、一玉100円とか、替玉があるのに中盛があるけど、大盛は不可とか、メニューが細かい。

そうこうしているうちに「ラーメン用です」と渡されたのがゆずの皮。なんともいい香りです。そしてラーメン到着。味わい深い醤油味が細麺によく合います。そしてチャーシューの歯応えも素晴らしい。糖質が気になり始めたので、替玉じゃなくてチャーシューにして正解だったのかも。

とても美味しかったので、また今度、塩味とミニ丼を食べに行きたいと思います!

餃子の王将 2月5日(水)

焦がしニンニク味噌ラーメン フェアセット ¥1,120

本日は弁当がないため、外食となりました。いつものチャーハンランチもいいけど、前回食べれなかった極王焼きそばもいいな~と店内を見回していると、限定新メニュー「焦がしニンニク味噌ラーメン」を発見。餃子3つとライスのついたフェアセット¥1,120を注文しました。

味噌ラーメンといえばもやしですが、この味噌ラーメンはもやし以外の野菜もたっぷり。そして黒っぽく見えるのが焦がしニンニクで、香ばしさが加わります。

実はそれほど期待はしていなかったのですが、麺もいつもの豚骨醤油ラーメンとはちがい、札幌ラーメンぽい黄色のちぢれ麵で食感もよく、味噌味のスープも濃厚でとてもおいしかったのでお勧めです。そうそう、辛い味噌ラーメンは苦手だけれど、辛くなかったのもポイント高いですね。