フロントマスクの印象を変えたくてCOOPER用のメッキフィングリルに交換する事も検討したけど、結局グリルはそのままに、グリルバッヂだけ装着しました。
本当は50周年記念バッヂのデザインが好きなんだけど、50周年は過ぎてしまっているので、月桂樹のデザインをチョイス。これもオシャレでいいかなぁ。
パーツ装着もいいけど、もっとドライブに行きたいなぁ。慣らし運転が終わればもうちょっと燃費も良くなるはず…。
MINI CONVERTIBLE、MINI CLUBMAN、MINI CROSSOVERに続き、MINI COUPEと続々登場する、BMW MINIファミリー。
ハッチバックをベースにしたコンバーチブルはいいとして、長くなったクラブマン、顔つきが「別人」のクロスオーバーと、やたらスタイリッシュなクーペ。いずれもMINIには違いないが、やはりハッチバックこそMINIという気がして好きになれない。「イマドキ」に馴染めないのは保守的だから?
でもやっぱりMINIのコックピットはアドレナリンが出るよなぁ…。モーターショーへMINI観に行こうかな。