キッチンに猫が集まってきて作業ができないから柵を作って欲しいと、ずっと頼まれていたので、先週設計を行い、朝からホームセンターへ行って材料を買ってきました。

とはいえワイヤーネットはほぼこれまで使用していたものです。玄関同様、簡易的に結束バンドでつなぎ合わせて使用していましたが、ちゃんと枠を作ることになりました。

今回の材料は、1×2材 1,820mmx9本と、CanDoの10×13ワイヤーネットx9枚、蝶番64mmx6枚、ワイヤーネット固定用のステップルx36個で、塗料やワイヤーネットなど既存のものも合わせて、合計¥5,000弱といったところでしょうか。


今回はまず先に組み立てを行います。先に塗装をすると塗らなくていいところまで塗ってしまうので、この手順にしました。柵の製作は3回目なので余裕かと思いきや、サイズが大きいので結構大変です。


せっかく天気が良かったのに、枠を作るのに時間をかけすぎ、駐車場はすでに影になってしまいました。とりあえず日が落ちる前に塗装を済ませます。


枠が乾いたので、ワイヤーネットを配線用ステップルで枠に固定します。


今回は大きいので、設計では2ヶ所だった蝶番を3ヶ所に増やして枠同士をつなぎます。収納しやすいよう屏風のように交互に折りたたむ仕様にしましたが、ワイヤーネットの厚みがある分、完全には閉じれません。


はい、完成です。前回製作したカウンター上の柵も合わせて完全に締め出すことに成功しました。完全に折りたたんで収納することはできませんが、昼間はキッチンで、夜は最近脱走兵が現れる玄関前の防御にとフル稼働できるので、喜ばれています。これでキッチンと玄関の守りは安泰です。