ネット上で紹介されていたアイデアを試してみたくて、必要な材料がようやく集まったのでDIY開始! 今日の材料はこちらです。

木製パーティショントレー(セリア)、木製仕切りボックス3マスx4(セリア)、桐すのこ(セリア)、木製角材2P(セリア)、木製スティック(ダイソー)、蝶番(セリア)、アーチ型留め金(セリア)、M2x10mmボルト&ナット


まずは、すのこを解体します。頭のない釘で留まっているだけかと思いきや、ボンドもついているようで結構しっかりしていてスクレイパーでこじって解体。失敗して割らないように注意。


パーティショントレーの上に3マスボックスを重ね、アイスの棒を固定するための穴を開ける位置を決めます。45度の線を引くのに買ったばかりの止型スコヤが大活躍。これからも活躍してくれそうなので、やっぱり買ってよかった〜


アイスの棒を穴を開け、ちょうど良いサイズに加工します。このくらいの厚さならカッターでカットできます。



ボルトナットで仮組み。スムーズではないけど、とりあえず開閉するのでこのまま作業続行します。


すのこを解体した木材1枚と、購入した木材1枚を組み合わせると、ボックスの蓋にピッタリです。ボンドで接着した後、アクセントに表側からアイスの棒でビス留めし、はみ出た部分はカットします。


ナチュラルな色合いの方が好きですが、木の色が合っていないので今回は塗装します。お試しも兼ねて、セリアのアースホワイト・スモーキーグリーン・スモーキーブルーで塗り分けます。


乾燥後、下から順番にボルト・ナットで留めていきます。小さいナットを留めるのが結構大変です。


ボックス部分は完成です。動きがぎこちないけど…、まぁいっか。


ボックスと蓋を蝶番で固定します。蓋は薄いので下穴をしっかり開けないと割れたら大変です。


蓋の取っ手はどれにしようか最後まで悩みましたが、扉みたいなデザインだったのでセリアのアーチ型留め具を使ってみました。これならロックの役割もあるのでベストかと。


そしてようやく完成! アイスの棒は塗らなくて正解だったかもと自己満足。


とりあえず稼働はしますが、ずっと使ってたらアイスの棒が割れてバラバラになりそう…(笑)。材料費も1,300円くらいと意外にかかってしまい、作ったことで満足です。あんまり開閉しないで済むよう、めったに使わないものでも入れようかな。