毎年リフレッシュのため、年度末に3日ほどお休みをいただくんだけど、今年はすんなりと休みが取れず、ちょいと早めの休暇となってしまいました。本当は仕事の区切りがついてからリフレッシュしたいんだけど、休めるだけマシですね。

本当は旅行に行きたかったけど、今回は諦めて、「いろいろなことをまとめてやる」ことにしました。

まず初日は磯人でランチ。新鮮な海鮮丼とアジフライが大満足でした。

磯人丼とアジフライ

翌日は実家へ。平日を選んで出かけましたが、お天気が良いせいか意外に混んでいてまいりました。でも両親が元気そうだったのでなによりです。

続いて、金曜日も天気が良さそうなので熱海へドライブ。アカオフォレストは入場料¥2,500かかるうえに、駐車場も別料金。この時期は桜とミモザくらいしか見所がありませんので、もっと安くしてくれてもねぇ。

アカオフォレスト

随所にフォトスポットがあるので、せっかくだからと撮ってもらいました。思いの外晴れてないので、頑張って加工してくれたようです(笑)。

フォトスポット

土曜日は1人で吾妻山公園へ。以前は駅の方から階段を登って行ったんだけど、今回は自転車なので北側から攻めます。途中から車両通行止のため押して行きましたが、そもそも坂がキツすぎて乗っていくのは無理です。

あんまりお天気良くないようだけど、これでも展望台に到着した途端、明るくなってきた方です。

吾妻山公園展望台

桜はまだ下の方しか咲いていなかったのですが、菜の花はきれいに咲いていました。まだ9時過ぎなので人も少なめで良かったです。

菜の花

昼食にラーメンを食べ事務キチへ。文房具大好きなので新製品が出ていないかチェックします。じっくり1時間くらい観て、新製品ではないボールペンを1本買って帰ろうと外に出ると、空が暗くなって一雨きそうな予感。

急いで家に向かいますが、薄着だったため寒すぎ。でもなんとか近所まで帰ってきた時にポツリ…。ギリギリのタイミングで帰宅できたので、大事な自転車を濡らさずに済みました。

日曜日の今日は朝から風雨が激しいので今日はゆっくりして、明日から溜まった仕事を片付けるためのエネルギーを充電することができたみたいです!