今月3回目のゴルフの予定日は、1週間ほど前に発生した台風の動向次第で中止もあり得るかと思いましたが、なんとか回避し決行することになりました。

アラームを2時半に仕掛けて22時過ぎには寝たものの1時半には目を覚ましてしまい、30分粘ったものの結局そのまま起床。ゆっくり準備をを整え出発。

途中仲間と合流し、たまに雨が降る中、関越ハイランドゴルフクラブに向かい到着してみると、結構他のお客さんも来ていることに驚き。しかし、ちょっと霧が濃いのが心配です。

ちょっと霧濃い目だけど

でも天気が微妙なのは当然承知していて、逆にゴルフ場のピンポイント天気予報がバッチリ当たっていて雨が完全に上がっていたので、むしろ土曜の割に空いていて涼しくラウンドできるのでラッキーでした。

すっかり雨の不安はなし

終盤は雨の不安はなくなり、すこし蒸し暑くなってきましたが、肝心のスコアがボロボロ。どう振ってもまともに当たる気がしないところまで落ち込んでしまい、過去最悪の状態に。

しかし気合いで持ち直し、ラスト2ホールはまずまずな感じに収めることができたのでよかったです。でも不安定な原因がよくわからないので、今後またなったら同じことを繰り返してしまうのでは無いかと不安です。

ラウンド後はシャワーを浴びて帰途につき、みんなで昼食をとり解散。あと20分ほどで帰宅といったところでゲリラ雷雨に見舞われ、車での走行も視界不良で怖いほど。なんとか自宅についたものの、車から降りることができず20分ほど待つ羽目になりました…。でもゴルフができたことが本当にありがたかったです。