2年ぶりのゴルフから2週間。楽しみにしていた今月2回の目のゴルフは富士屋ホテル仙石ゴルフコース。何とかお天気も大丈夫そうなので、新しいウェアを身にまとい、いざ出発。
「寝坊して遅刻する」夢を見てしまい、その後はあまり眠れずに予定より早い起床。早く出発して早く着いたので、とりあえず隣接する練習場で40球の練習をします。なかなかいい調子。

練習をしていると、チェックインを終えた職場の先輩方も現れ、チェックインを促されたので一旦お別れし、チェックインを済ませました。やはり早く到着しても先にチェックインした方がいいんですね…。
ラウンド開始早々、霧雨が降ってきましたが、真夏にこのくらいの雨は暑すぎず却って恵みとなります。しかし肝心のゴルフの調子はイマイチ。パットの練習して来なかったら、距離感がバラバラです。
途中の休憩所は、なんか歴史ある建物のようで趣があります。囲炉裏があって冬は暖かそうですね。

久しぶりにスルーではなく、ちゃんと昼食休憩があるのもいいですね。ちょいと料金プラスになりますが、ポーク網焼き御膳は絶品でした。

昼休憩中はかなり雨が降っていましたが、後半が始まると一転快晴となり、暑さがかなり厳しくなってきました。

しかもあるホールでフェアウェイからセカンドショットを打とうとすると、何匹ものミミズが散歩していて打てないので、ボールを動かす羽目になりました。

練習の絶好調はやはり当てになりません。コースが広いためボールがなくなるようなOBはほぼありませんでしたが、スコアは散々。パットの出来で今日はだいぶ損をした気がしますね。
来週はいつものメンバー。何とかお天気に恵まれて欲しいです!