コロナウィルスの蔓延で外出自粛がつづき、せっかくのお休みも天気が悪いと憂鬱な気分。そこで今日は、ずっと頼まれていたリビング用のネコ階段を製作することにしました。
それに先立ち、ずっと迷っていたインパクトドライバーを購入。MakitaのMTD001DSXです。当初は白いボディが良かったんだけど、パワーもあり、バッテリーも2個入りだし、電ドラも丸のこもグリーンだし、ってことでこちらに決定! 効率的な作業に期待が持てます。
“ネコ階段を製作” の続きを読む
管理人Cozzyの日常をつづります
コロナウィルスの蔓延で外出自粛がつづき、せっかくのお休みも天気が悪いと憂鬱な気分。そこで今日は、ずっと頼まれていたリビング用のネコ階段を製作することにしました。
それに先立ち、ずっと迷っていたインパクトドライバーを購入。MakitaのMTD001DSXです。当初は白いボディが良かったんだけど、パワーもあり、バッテリーも2個入りだし、電ドラも丸のこもグリーンだし、ってことでこちらに決定! 効率的な作業に期待が持てます。
“ネコ階段を製作” の続きを読む
先週、座面までできたDIYソファの作業を今週も進めていきます。まずは、背面をささえる柱を加工します。斜めの線はホームセンターでカットしてもらえないので、自分で切らなければなりません。もちろん丸ノコを使用しますが、一部手挽きのノコギリも使用します。
まずはカットする線を引きます。間違えないようしっかり計算します。
“ソファをDIY その2” の続きを読む
この家にやってきてから7年以上、いろいろなものを作ってきましたが、そろそろ丸ノコが欲しいなということで、165mm刃のマキタM565を購入しました。1,000円ほどしか変わらない190mm刃のM585と相当悩んだんだけど、丸ノコ初心者だし使いやすさを重視しました。
“丸ノコを導入” の続きを読む